SEワンタンの独学備忘録

IT関連の独学した内容や資格試験に対する取り組みの備忘録

技術入門

【Ansible】入門⑥rolesのfilesとtemplates

files ディレクトリ構成 記述内容 実行確認 templates ディレクトリ構成 記述内容 実行確認 前回軽く扱ったrolesの中のtemplatesを確認してみます。 files templatesの前に、rolesのfilesディレクトリを試してみます。 fileディレクトリはcopyモジュールなど…

【Ansible】入門⑤ Ansibleロール(roles)について

Ansibleのロール 最小限構成 ディレクトリ構成 記述内容 動作確認 ベストプラクティス構成 ディレクトリ構成 動作確認 第4回からめちゃくちゃ間が空いていますが、ちょっと復活。 Ansibleのロール Ansibleのロールはplaybookから読み込むためのモジュールを…

【Ansible】入門④ Playbookの基本的な記述方法

Playbookの基本要素 hosts ホストの指定 vars 変数 task 実行タスク 基本構文 条件分岐 ループ(with_items) ループ(loops) ループ制御(loop_control)

【Ansible】入門③ PlaybookとYAMLについて

Playbook YAML

【Ansible】入門②Inventoryの基本的な記述方法

一般的にはPlaybookの方の書き方から確認していくことが多そうですが、Inventoryの方がまず押さえやすそうなので本ブログではこちらから確認していきます。 Inventory 基本的な記述 ホストグループ ホスト変数 ホスト変数の定義 ホストグループ変数 変数を別…

【Ansible】入門① Ansibleの概要と導入(CentOS7)

シリーズ学習ものを始めます。 Ansible Ansibleの構成要素 Playbook Inventory Module Ansibleの動作環境 Ansibleのインストール CentOS7へのインストール 動作確認 準備 ディレクトリ構成 Inventoryファイル Playbook Playbookの実行

【Pentaho】Pentaho-server(BIツール)をCentOS7に導入してみる

とりあえずインストールするところまで。 Pentaho(ペンタホ)について Pentaho機能概要 下準備 環境と構築イメージ CentOS7にjavaのインストール Pentahoインストール Pentahoサーバのダウンロード インストール ブラウザから接続する ダッシュボードを作成…

【Python】PythonでGUI(デスクトップ)アプリを作ってみる@Windows

お手軽アプリ作成。Pythonを使用してなにかアプリを作ってみようと思うならGUIアプリはよさそうです。 webアプリと比較して実行環境を特別必要としないし、初心者が個人で作成する場合でも実用的なものがつくりやすそうと感じました。 ニッチなものであれば…

【GCP】GCE(サーバ)を立てて利用する

とりあえずサーバ利用できる状態までは先にやってみる。↓前回(アカウントの作成)www.wantanblog.com 今回の目指すところ GCEについて GCEを利用開始する GCEインスタンスの生成 ブラウザから操作確認する 外部SSH(teraterm)での接続 鍵の生成(teraterm…

【GCP】GCPの個人利用を初めてみよう(2020年5月)

GCPへの登録を行います。 前書き 無料枠について 12 か月間の無料トライアル Always Free GCPの無料トライアルを開始する アカウント作成 プロジェクトとユーザ ユーザ運用の設計 プロジェクトの作成 Googleアカウントの二段階認証(MFA)を設定する プロジ…

【MongoDB】MongoDBへの外部接続環境を整える(A5M2編)

MongoDBに対して接続できるように環境を整えます。 前提としては下記記事のようにMongoDBがサーバにインストールされている状態となります。www.wantanblog.com 完成イメージ 事前準備 MongoDB管理ユーザの登録 confファイルの設定 FireWallの設定 SELinuxの…

【MongoDB】CentOSへのMongoDBインストールと動作確認

他の作業への下準備的なもの。 まずは普通にサーバにインストールして使用できる状態にしてみる。 MongoDB MongoDBとRDBの構造 環境前提 MongoDBのインストール パッケージリポジトリの構築 インストール MongoDBの動作確認 起動 サーバ起動時の自動起動 Mon…

【Docker】入門① まずはDockerの概要をつかむ

結構前からDockerにやるやる言っていたDockerに触れていきたいと思います。 完全に初めての技術です。他のものと並行でやるので進みは極めて遅いと思われます。それはそうといろいろと入門、入門しているのはいいけど、しっかりと門の中まで入れているのだろ…

【Python】入門③ Pythonの基本構文 その2(ベクトルと行列)

入門②の続きでまだまだ基本編、少し機械学習っぽくなってきましたかね? Pythonのベクトル NumPyライブラリ ベクトルの計算 ベクトル成分の操作 おまけ Pythonの行列 行列の定義 行列の基本操作 特定行列の生成 数列の算術演算 その他の算術関数

【Python】入門② Pythonの基本構文 その1

Python自体が分からないので、入門①で構築した環境で基本を学習します。www.wantanblog.com Pythonの基本 基本計算 変数と型表現 文字列の組み合わせ表現 Pythonの配列 配列(list) 二次元配列 タプル(tuple) Pythonの基本構文 Python構文のインデント if…

【機械学習】独習① 機械学習の勉強を独学で初めてみる

タイトルはAIにしようか人工知能にしようか機械学習にしようか迷いました。 今更ですが勉強をスタートしようと思います。今回は勉強を始めますよって話だけです。 自身の勉強について なぜ勉強するのか? なにを勉強するのか? どのように勉強するのか? 参…

【Git】Git初心者の入門学習-概要編-

入門として概要レベルでまとめる。続くかもしれないしあまり続かないかもしれない。 学習を始める前に 参考書籍 どの程度知ってたのか なんで、何を学ぶのか Gitについての基礎知識 バージョン管理システムとは Gitとは GitとSVN -分散型の特徴から見るGit- …